4コマ漫画エッセイ
人類の進化の縮図を見せてくれているかのような、
「立つこと」へのあくなき情熱をビンビン感させる、
イッツ・マイ・サン、それはちょーさん。
ず~っと前に、
僕たちの先輩諸氏が身に着けた直立二足歩行に向かって、
ちょーさんは日々チャレンジを続けています。
そんなちょーさんを見ていると、
人間はなぜ直立して二本の足であるくようになったんだろう?
という疑問が、
これっぽっちも毛の生える気配がないつむじのパパスの頭に、
ふつふつと湧いてきます。
なんでも、「直立」して歩けるのは、
ほんとうに人間だけなのだそうで、
一見できているように見えるペンギンやカンガルーたちも、
脊椎と骨盤が直立ではなく、
むりに直立しようとすると脱臼の危険もあるそうです。
そして、
肝心の「なぜ人間は直立して二足歩行をするようになったか」
という謎については、
移動効率アップや両手の自由化など、
諸説あるみたいなのですが、
まだ決定的なことは分かっていないのだそうです。
それどころか、
腰痛やヘルニア(パパスもかなりの腰痛持ちです)、
転んだときの頭への重いダメージの可能性など、
デメリットも少なからずあるといいます。
バリバリ文系のパパスのてきとうな推測では、
物理効率的な要因よりも先に、
気持ちの面で、直立二足を強くおしすすめた背景が、
きっとあるはずだと思うのです。
それは単純に、
「見てもらいたい」という気持ち。
この気持ちが、
感情がどんどん発達した昔の人間たちの中に、
強く生まれていった結果、
顔や心臓、急所をも正面にさらしてまで、
自分を見てもらって喜びたい、喜んでもらいたいという気持ちが、
直立二足を後押ししたんじゃないのかなぁ。
実際、
ちょーさんが立ちはじめて、
パパス&ママスはめちゃくちゃ喜んでいますしね。
あ、でももろもろを正面に晒すという点では、
ペンギンやカンガルーも同じか・・・
むーん、
やっぱりよくわかりません。
ともあれ、
ちょーさんは直立二足のデメリットなどには目もくれず、
必死に立とうとがんばっています。
ちょーさん、ファイト!
追伸
二足歩行をしない動物には腰痛がないというのが定説ですが、
なかには腰痛がでる四足歩行の動物もいるようです。
それは、あの、ながーい犬、ダックスフント。
理由は・・・いわずもがなですよね、ながいもの。
ぷっ。
(ダックスフント、ごめん)
(2011.07.27 UP)
この記事へのコメント