4コマ漫画エッセイ


テレビで、
津波の残酷な映像を見て、
行方不明のこどもを探す親を見て、
悲しくなって、

人々が互いに助け合う姿を見て、
涙の再会を見て、
あたたかい気持ちをもらって、

パパスは心もちが不安定で、
ちょーさんの数秒のおすわりの姿に、
涙がでました。

心もちが不安定だというのは、
連日の報道を目にして、
苦しんでいる人たちのためになったらと、
ショッピングセンターの募金箱に、
500円玉を入れることくらいしかできない自分の、
無力感からくるものなんだと、
地震の日から一週間たって、
はっきりとそう自覚しています。

被災地の人々の窮状を、
同情をこめてみる目。

現地で救援活動をする人々を、
喝采をもってみまもる声。

政府の対応を、
もどかしく思い非難する声。

報道のありかたを、
声高に嘲笑する声。

騒ぎに乗じて、
募金といつわり私腹を肥やす動き。

ひとりあたりの募金金額を、
それじゃあ経費にもならないと笑う声。

そして、
いつもどおりに動きだす毎日と、
いつもどおりの我が家。

善悪の判断はひとまず無視して、
みんな一人一人それぞれが、
今回の災害を受けて、
それぞれの考えを形にしようとしています。

そしてその光景には、
こんなにも多くの人々が、
こんなにも活発で多様な想いをもって生きていると
改めて実感させられます。
そこにひときわ強くひとつ、
感じることがあります。
それは気持ちであれ身体であれ、
みんな集まると前向きになる、ということです。

明るいところへ向かって、
進もうとする。

15年前の神戸と、
(パパスは小学4年でした)
今の美しい神戸をみて、
その復興の早さと力強さにいつも驚嘆させられます。

今回被害をうけた地域も、
これから人の力が集まって、
悲しみは消えなくとものみこんで、
すごいスピードで、
「いつもどおり」
を取り戻していくのでしょう。

情けないですが今のパパスには、
被災された人たちのために即効性・実効性のあることは、
どう背伸びしたってなにひとつできないということが、
震災から一週間たって、
はっきりとわかりました。

今できることは、
今も変わらない「いつもどおり」の毎日を、
被災地の「いつもどおり」が一日も早く戻るよう、
精一杯の応援の気持ちを込めて、
ただしっかりと、過ごしていくことだけなのかもしれません。

(2011.03.19 UP)

↓↓↓↓ランキングに参加しています↓↓↓↓
★ポチッと応援クリックおねがいします!

1298381795lvPnDROn.gif 12983818602Qx1Osiy.gif 1298381912S9WfuP5F.gif 1298381975cyAJg4vV.gif

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

.

この記事へのコメント

コメントを残す

  • 2024年4月
    « 6月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • カテゴリー

  • タグクラウド

  • PAGE TOP ↑