4コマ漫画エッセイ


vol.203にあるとおり、
ちょーさんが「マーマー」という言葉を連発している状況は、
近頃も変わりなかったのですが、
今回ママスの「ママ」という呼びかけに対して、
あまりにもタイミングよく、
そしてはっきりした口調で「まーまー」と、
口まねをしているかのように言ったので、
パパスがダメもとで「パパ」と言ってみたところ・・・
・・・・
・・・・
ダメでした。。

「パ」は発音が難しいし、「ま」は言いやすいから仕方ないよ~
と、若干どや顔のママスに慰められ、
それもそうかなぁ~と、
自分を元気づけようとしていたところ、
ひがみ全開でこんなことを思ったのです。

人類の歴史の成りゆき上、
お母さんたちが赤ちゃんをみている時間が多く、
発音しやすいマ行の言葉を、
多くの赤ちゃんが最初に発する場合が多いであろうマ行の言葉を、
(勝手な推測ですみません)
一番身近で頼るべき対象であるお母さんを呼ぶために、
「ママ」という言葉が生まれたんじゃ!?
もしくは、
一番身近にいるお母さんたちが、
自分を指して呼んでいる言葉として受け取ったから、
「ママ」という言葉が生まれたんじゃ!?

ちょっと調べてみたところ、
「お母さん」を指す言葉は、
英語でマザー、
ロシア語でマーチ、
ポルトガル語でマンチ、
ドイツ語ではムッター、
ベトナム語ではメ、
などというように、
多くの言語でマ行から始まる言葉なのです!
韓国語ではオモニ、
タミル語ではアンマというように、
マ行の音が頭に来なくても、
音節のどこかに入っている確率がむちゃくちゃ高いのです!
うおー大発見ー!!
これで食っていけるー!!

と、しばしハイテンションになったわたくしパパスですが、
こんなひげづらのつむじが寂しい凡夫が気付くことですから、
きっと既にひろく研究がなされ、
もし仮説がただしければ、
立派な論文がでていることだろうねぇ~
と我に返ったのでした。

でも、
今でこそ「男も育児に参加すべき」という、
物事の過渡期にありがちな詰めの甘い風潮ですが、
孫の孫の孫のそのまた孫くらいの世代になったら、
それこそ「どっちがやるかなんて、どっちでもいいでしょう!」
という世の中になっていて、
「今この子が言った”ママ”は、パパである僕のことだい!」
というような主張が出てきて、
「ママ」及びその他のマ行を伴う初期語は、
お母さんとお父さんの両方を表す、
単純に「中性的な親の概念」を表す、
そんなファンキーな言葉になっているかもしれないですね!
楽しそう!

個人的に言えば、
もしも自分が赤ちゃんなら、
ベタベタされるのはママスがいいし、
最初に知らずに言ってしまう言葉が表すのも、
お腹を痛めて生んでくれたママスがいい気がしますが、
こんなことを言うと厚労省の人に怒られそうですし、
なにより、
ちょーさんはパパスにベタベタされることを、
まだ嫌だとは思っていない願いたいものです。

ちょーさんの「パ」が、待ち遠しい~!

(2011.07.13 UP)

↓↓↓↓ランキングに参加しています↓↓↓↓
★ポチッと応援クリックおねがいします!

1298381795lvPnDROn.gif 12983818602Qx1Osiy.gif 1298381912S9WfuP5F.gif 1298381975cyAJg4vV.gif

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

.

この記事へのコメント

“vol.236 口まね (生後313日目)” への3件のフィードバック

  1. けんまま より:

    ご存知だと思いますが、中国語でも「ママ」です(笑)。ただ中国語だと「パパ」は「ババ」になるので、うちの息子は6ヶ月過ぎから、「ママ」「ババ」と言うようになりました。うちも保育ママさんのところに預かってもらっていて(家で仕事しているんですが、育児との両立は無理でした...)、2歳児、3歳児と一緒にいるんですが、他の子が話しているので覚えたみたいです(音を)。保育園も刺激的でとてもいいと思います。

  2. まちこ より:

    上の子はパパって言うのが先でした~。
    四苦八苦してママって呼ばそうとがんばってましたが、いつからかママって呼べるようになりました。
    みんながママなんでしょうね~今の時期(^^)v
    早くパパって呼ばれたいですね~・

  3. >> けんまま さん

    中国語でも「ママ」なんですね~知りませんでした!
    ろ、6カ月すぎから…早いですね(焦)
    保育所にやるのは、うちもちょっと早いかなと思ったのですが、
    預けるようになってから人見知りがなくなったり、
    いろんな面でたくましくなっているような気がします。
    仕事と育児の両立は、きびしいですよね。。
    ボクは内職程度のことしかしてませんが、家事だけでもう手一杯です 笑

    >> まちこ さん

    上のお子さん、先に「パパ」と言えてしまうとは。。
    ちょーさんを見てるともしかしたらもう言えないんじゃないかなと
    思ってしまうほど、パ行は雰囲気がありません 笑
    ほんとに、「パパ」って呼ばれたいです~
    呼ばれたら感動して泣いてしまうかも…

まちこ にコメントする

  • 2024年12月
    « 6月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • カテゴリー

  • タグクラウド

  • PAGE TOP ↑